旭陸運倉庫株式会社のオフィシャルサイトへ

その他

トラックを運転するポイントって?乗用車との違い

トラックを運転するポイントって?乗用車との違い

乗用車で車道を走行していると、大型トラックに出くわすことはよくありますよね。大きな車体に、高さも長さもあるトラックは迫力満点。「かっこいいけど、トラックの運転って難しそうだなあ」と思うこともしばしば。乗用車とはどのような点で違うのでしょうか? 運転の際に気をつけたいポイントもお話しします。

トラックと乗用車の大きな違いって?

初めてトラックを運転する際、車体の大きさはもちろん運転席から見える景色の違いに驚きます。大型トラックの運転席の高さはおよそ2.4メートル。運転席のドアを開けると、目の前にアクセルやブレーキが見える高さです。景色のイメージは、バスに乗車した際の景色だとお伝えするとわかりやすいかもしれませんね。他の乗用車の屋根が見えるほどです。

乗用車と比べると、前方の視野が開けるため確認がしやすくなっています。一方で、前方の真下や車体の周囲などは、目視・ミラーでの確認が欠かせません。トラックを運転する際には、運転席の下が見えづらいためついつい車間距離を詰めてしまいがち。乗用車のドライバーなら、赤信号待ちの際にトラックが真後ろまで迫ってきて、その迫力に緊張した覚えがあるのではないでしょうか。トラックの運転の要領は乗用車とさほど違いはありませんが、車体の大きさや高さには慣れが必要になってきます。

安全に運転するためのコツ・注意点

トラックを運転する際に気をつけたいポイントは

・スピードの出し過ぎ

・内輪差

・合流地点などでの他の車との間隔

です。トラックは運転席からの視野が広くなるためついついスピードを出しすぎてしまうことがあります。また、荷物の重量によって、軽度の傾斜でもスピードが出てしまうことも。速度を意識しながら、気持ちに余裕を持って運転することはトラックドライバーとして常に心がけておきたいポイントです。

また、曲がるときや合流地点での運転にもコツが必要です。

①前輪だけでなく後輪の軌跡をイメージ

②目視は必ず

③スピードを出しすぎない

などのポイントを意識するとよいでしょう。乗用車では小回りがきいていたいつもの道でも、トラックだとそうはいきません。事故につながらないよう運転することが何より大切です。

トラックの運転は少しずつ慣れていこう!

トラックを運転するには経験や慣れが必要です。トラックドライバーの仕事を始めたい人は、焦らずに運転できるトラックの種類を増やしていきましょう。まずは小型トラックからスタートし、徐々に大きな車体にチャレンジしてみてください。運転できる車の種類が増えると、その分仕事の幅も広がります。コツは必要ですが、運転が好きな方にとって大きな車体を動かせるトラックはとても魅力ある乗り物かもしれませんね。

一覧に戻る